保育園の入園準備でガーゼなどのネームタグがないものは、どうやって名前を書けばいいの?油性ペンだとにじみそう!簡単な名前の書き方を教えて!
そんな悩みを抱えている方のために、実際に私が試して一番良かったガーゼへの名前の書き方について紹介します!ズボラな私でも簡単にできたので、不器用なママさんでも安心してください。
保育園は全部の持ち物に名前を書く必要がある
保育園の入園準備で必ずやらなきゃいけないのが、持ち物の名前記入です。
着替えやタオルなど、持ち物が多いのに全部に名前を書かなくてはいけないので正直面倒ですよね。
特に困るのは、ガーゼへの名前書きではないでしょうか?
洋服やハンドタオルなどは元々ついているタグに名前を書けば良いのですが、ガーゼはタグが付いていないので、名前を書く場所がありません。
直接生地に書くわけにもいかないので、どうやって名前を書いたら良いのかわかりません。
また、ガーゼは毎日保育園で使うものなので、枚数も多めに必要になります。
そうなると、1つ1つ丁寧に名前を書いている余裕もありませんよね。
そこで、私は実際に色々な方法でガーゼの名前つけをしてみました。
その結果、何が一番簡単に記入できたのかを紹介します。
ガーゼへの名前書きNG事例
名前を書く方法は色々ありますが、ガーゼの生地の特徴などを考えないと失敗する可能性があるので注意が必要です。
そこで、ガーゼタオルに名前を書く際にやってはいけないNG事例を紹介します。
名前つけでNGな方法は以下の3つです。
- ガーゼに油性ペンで名前を書く
- ガーゼにアイロンシールで名前をつける
- ガーゼに名前を縫う
ガーゼに油性ペンで名前を書く
一番簡単な方法は、ガーゼタオルに直接油性ペンで名前を書く方法ですが、これは絶対にやってはいけません。
ガーゼタオルなので、めちゃくちゃインクが滲みます。
せっかく書いても、名前がわからなくなってしまっては意味がありませんよね。
厚手のガーゼタオルの場合であっても、タオル生地に直接ペンで名前を書くのはよれてしまってとても難しいです。
ガーゼタオルに直接油性ペンで名前を書く方法は失敗する可能性が高いので、やめた方が良いでしょう。
ガーゼにアイロンシールで名前をつける
布製の物にはアイロンシールで名前をつけるのが一般的ですが、ガーゼタオルには向いていません。
アイロンシールと言えば服などの布製のものにアイロンをするだけで簡単に名前つけができる優れもの。
保育園の入園準備で1つは購入した方も多いかと思います。
ただ、薄めのガーゼタオルは洗濯すると生地が縮みますので、一度アイロンシールで貼り付けられたとしても、洗濯するとすぐに剥がれてしまいます。
100均でも売っている、タグに貼り付ける用のお名前シールもすぐに剥がれてしまいます。
アイロンシールは可愛い柄が多くどうしても使いたくなってしまいますが、ガーゼタオルには使用しないようにしましょう。
ガーゼに名前を縫う
ガーゼハンカチ10枚分に名前の刺繍終わった~!!疲れた…(º﹃º ) pic.twitter.com/9feJrHm43A
— どうむ (@az285002) June 21, 2016
かなり手間ですが、ガーゼタオルに刺繍で名前を縫う方法もあります。
手先が器用で手芸が得意という方はこの方法でも良いと思います。
自由に可愛くできますし、ワッペンなどをつけるのも良いですね。
何より手作りする事で世界で1つだけのガーゼタオルが出来るので、こだわりたいママさんは刺繍して名前をつける方も少なくありません。
ただ、この方法は手芸が得意で、かつ時間のある方だけに向いている方法です。
私の場合とてつもなく不器用でしたので、刺繍での名前つけは諦めました。
ガーゼタオルは10枚ほど用意していましたし、それを全部縫っていくなんて考えただけでもゾッとします。
また、ガーゼタオルの生地が薄い場合は縮んでしまう場合があります。
せっかく名前を縫っても名前が分からなくなってしまうのは残念ですよね。
ガーゼタオルに直接名前を縫うのは、手芸が得意な方でなければやめておいた方が良いでしょう。
ガーゼへの簡単な名前の書き方
それでは、どうすればガーゼに名前を書けるのでしょうか。
ガーゼが縮んでも名前がわかるようにするには、方法が限られてきます。
また、使用する枚数が多い事を考えると、すぐに名前がつけられる方法が良いですよね。
私もかなり悩みましたが、色々な方法を試して一番簡単な方法を見つける事ができました!
私がオススメする、以下2つの方法を詳しく紹介していきます。
- 名前入りのガーゼを購入する
- お名前スタンプでガーゼに名前を入れる
名前入りのガーゼタオルを購入する
一番手抜きな方法です。
名前入りのガーゼタオルが販売されているので、買ってしまいましょう。
かわいい刺繍で名前を入れてもらえるので、子供も喜ぶこと間違いなしです。
ただ、それなりにお金がかかります。
こちらの商品ですと5枚で1540円。
保育園の洗い変え用で10枚は持っておいた方が良いので、1540円×2になり、合計3080円かかる事になります。
お金に余裕があれば良いのですが、子供がいると何かとお金がかかる事が多いので、なるべく金額は抑えたいですよね。
その場合は、次の方法がオススメです。
お名前スタンプでガーゼタオルに名前を入れる
一番オススメなのが、お名前スタンプでガーゼタオルに名前を入れる方法です。
私が使ったのは、こちらの「ポンピタ お名前スタンプ」。
オムツへの名前記入でよく紹介されている商品ですが、ガーゼタオルでも使えます。
スタンプであれば文字が滲む心配もありませんし、縮んでも名前が分かります。
実際にお名前スタンプでガーゼタオルに名前をつけてみました。
文字がはっきりとしていて、名前がわかりやすいですよね。
また、スタンプでポンポンと押していけるので、大量にガーゼタオルを用意している場合でも簡単に名前を入れる事ができます。
お名前スタンプは文字が入ったゴムシートを自分でちぎって組み合わせるので、下の名前だけにしたい場合や、苗字を付けたい場合でも自由に組み合わせる事ができます。
お子様が2人以上いる場合でも使い続けられるのも嬉しいですよね。
また、星やハートマークのゴムシートもついているので、名前の前後に入れてかわいらしくする事も可能です。
もっと個性を出したい方は、別売りで販売されている動物のゴムシートを合わせて使うのもオススメです。
お名前スタンプのメリットをまとめると、こちらになります。
- ガーゼでも名前が滲まない
- スタンプだから大量でも簡単
- 文字の組み合わせが自由
- ガーゼ意外にも、オムツや服など色々使える
お名前スタンプは、ガーゼ以外にもオムツの名前入れなどにも使えますので、1つ持っておくと重宝しますよ。
ガーゼに名前を書くにはスタンプが一番
保育園の入園準備で悩みがちな名前記入ですが、ガーゼに超簡単に名前を書く方法はあります!
多めに枚数が必要な場合でも、お名前スタンプで名前を入れるととても効率的です。
もし汚れてしまっても、新しいものを買ってすぐに名前入れができます。
保育園の入園前は準備するものが多く、どうしてもバタバタしてしまうものです。
なので、少しでもママの負担にならない方法を考えるのが大切です。
子供の事を考えながら、楽しんで入園準備ができるといいですね!